美容室で読んだ雑誌

美容室に行くと
色々な雑誌が読めますが、
今日読んだのが「暮らし上手」(枻出版社)という雑誌。

読みながら、
幸田露伴の娘で小説家の幸田文が書いた「台所の音」「流れる」「しつけ帖」「台所帖」、
読んでみたいな、と思いました。

また島根県大田市の大森銀山にある「群言堂」のオーナー、 
松葉登美さんの暮らし方も素敵だな、と思いました。

断捨離ではなく、捨てるものまで大切に活用する生き方、高いセンスが必要な気がして、私にはなかなか難しいけど、憧れます。

大谷直子さんのKAYNAのバック
オランダのロインツのターボ

どこかで見かけたらじっくり見てみたいです。

また山口県の教育者、町田俊記氏の「掃除十訓」も、心に留めておきたいです。

また
A.P.Cのデニム
FALKEのタイツ
も、お店で見てみたいです。

くるみの木の十津川村のまな板
ル・クルーゼのスチーマー
も、実際に手にとってみたいです。

美容室でのんびり。
贅沢な時間です。









Naoko

東京に住んでいます。 日々感じたことを つぶやいていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000